ボイストレーニング ボイトレとは?上達に必要な全て!

プロのボイストレーナーによる貴方の声を作る案。

2019-01-01から1年間の記事一覧

発声でバランスの良い高音を出す方法!Nouの効果とは?

Nayの発音は声門閉鎖やチェストボイスとヘッドボイスをバランスよくリリースできる発音としてボイストレーニングでは重宝されています。 それに対し、NayのステップアップとしてNou(ノゥ)という発音を提案することがあります。 どのようにボイトレに生かし…

エッジボイスは声門閉鎖!効果を詳しく解説

なぜボイトレにはエッジボイスがよく使われるのか、大きく2つの利点があると言えます。 ひとつはリラックスした喉周りを保てること。 つまりシンプルにストレッチ効果が望めるということです。 ただ、単純に力を入れずエッジボイスを出すだけでリラックス効…

歌に欠かせない!3つの器官を使いこなす

ボイストレーナーの東本です。 歌は体を使って奏でるものです。 その体には大きく分類して3箇所の大切な器官があります。 今回は歌が上手くなる為に必要な3つの器官についてお伝えします。 3つの器官 呼吸器官、声帯器官、共鳴器官 呼吸器官で息が送り込まれ…

10分あれば声は起きる?効率の良い立ち上げ発声とは

ボイストレーナーの東本です。 今回は効率よく声を起こす方法です。 寝起きからいきなり本調子で歌えます!って方、いらっしゃいますか? ある程度時間が経った方が声って出しやすかったりしませんか? 貴方が眠ると声も眠ります。 しかし、貴方が起きても同…

喉を下げるエクササイズ!引き下げ筋肉を養う方法

ボイストレーナーの東本です。 今回は喉を引き下げる筋肉 『胸骨甲状筋』について。 これはのどについている喉仏を含む軟骨を横から見たイラストです。 また、ピンクに色付けされているところが『胸骨甲状筋』と呼ばれる筋肉で、甲状軟骨と胸骨を繋いで存在…

ミックスボイス攻略!ネイは効果絶大!?

ボイストレーナーの東本です。 今回は楽に高音を出すためにとても使えるエクササイズを解説分析付きでお伝えします。 いろんな効果があるのでよく使われる発音Nay(ネイ) ボイトレを受けてる方ならやったことがあるのではないでしょうか? たとえば声が裏返…

いい声を作る!ボイスポジションを狙え!

ボイストレーナーの東本です。 カラオケやライブでみんなが感動するような美しい声を出せたら、、、 そんなあなたの声は色々な声色に変化させることができます! その中でもっとも綺麗な響きを生み出す一つ、ボイスポジションとは? 詳しく解説します。 まず…

ボイストレーニング用語が解らない!専門用語を解説

ボイストレーナーの東本です。 ボイストレーニングでよく出てくる用語をまとめておきます。 トレーナーや講師によっては多少解釈に違いがあることもありますが、より一般的で正しいものを記載しておきます。 レッスンや授業でついていけるように一つ一つ確認…

男性曲、女性曲全部をレパートリーに!音域の差をコントロール

ボイストレーナーの東本です。 レッスンで生徒さんに「練習に使うので好きな曲を選んで」と言うとほぼ、男性は男性曲、女性は女性曲を選んでいます。 もちろんそれでOKなのですが、そんな決まりはありませんよね。 性別が違っても中には歌ってみたい好きな曲…

ミックスボイス=TA&CT 筋肉を使いこなせ!

ボイストレーナーの東本です。 ミックスボイスが上手く出せている状態、それは相反する2つの筋肉がバランスよく機能している状態である。 ミックスボイス習得に必要な知識として覚えておきましょう。 声帯を縮める筋肉 甲状披裂筋(ThyroAryteroid)頭文字を…

声を響かせよう!鼻腔共鳴で声を集める方法

ボイストレーナーの東本です。 歌声を生み出すために必要な共鳴腔をご存知ですか? 共鳴腔とは音が響く体の空間のこと。 息が声帯に当たることにより、声帯が高速で振動を起こし、その振動音が体に響き声になるのです。 その共鳴腔を上手く使うことで、豊か…

ボイトレを誰に習うべきか?真のボイストレーナーとは?

ボイストレーナーの東本です。 貴方は本当に正しいボイトレを提供してくれる講師やトレーナーについていますか? 歌がうまくなりたい! この気持ちはきっと貴方の本当の想いでしょう。 それをしっかり具現化できる優れたボイストレーナーは存在します。 しか…

声が裏返る?フリップが起こる状態とは

ボイストレーナーの東本です。 カラオケやライブなどで声が不意にひっくり返ってしまった経験はありますか? 声が抜けてしまった様な、、、 いったい何が起きてこんなことになってしまうのでしょうか。 またトレーニングで改善する方法とは? 今日はこのポイ…

横隔膜をしっかり動かす!正しい発声方法

ボイストレーナーの東本です。 歌では欠かせない横隔膜(おうかくまく)。 オレンジの所が横隔膜で、矢印の方向に動きます。 正しくは縮むと言った方が正確ですが。 肺の下に沿う様にあるこの横隔膜が、歌声を大きく変化させる大切なアイテムであることを知…

E4とかC3とかって何?音程を意味する表記について

ボイストレーナーの東本です。 ボイストレーニングも音楽の世界なので、色々と一般では使用しない言葉が出てきます。 その中の一つ、音を指すアルファベットがこちら。 C D E F G A B ボイトレ中、講師と生徒の間でもよく使用します。 「A4の音がギリギリで…

裏声を強くするためには??ミックスボイス習得方法その1 『エッジボイス』

ボイストレーナーの東本です。 スクールや教室、講師によって色んなアイデアがあると思いますが、今回は私がレッスンで使う弱々しい裏声を強く出すための方法を1つ紹介します。 前回、声帯のお話の中で、地声は完全閉鎖、裏声は半開き状態で発声していると…

ミックスボイスってどんな状態の声??声帯のアクション編。

ボイストレーナーの東本です。 ボイトレのレッスンの中で生徒さんが最も求めている技術の1つ。 『ミックスボイス』 このレクチャーを得意とするスクールや教室も徐々に増えてきました。 高い声が出せる方法として認知されている発声方法です。 プロのシンガ…

張り上げてしまい喉が痛い!Pull up(プルアップ)とは?

ボイストレーナーの東本です。 早速ですが、歌を歌う中で以下の症状いずれかを感じたことはありますか? 症状1、高音になるに連れ、声が大きくなり、ボリュームコントロールが効かない。 症状2、高音になるに連れ、どの発音も母音が「い」や「え」に寄ってき…

知ってますか?貴方のボイスタイプ

初めまして。 ボイストレーナーの東本です。 早速ですが皆さんは歌声について悩んでいる事はありますか? 私は日々のレッスンの中で、たくさんの生徒さん達の歌に対する悩みを聞いてきました。 その中で、やはりダントツで一番多い悩みは 「うまく高い音がだ…